Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM前にも載せている静岡県富士宮市の白糸の滝。
暗いうちに到着し、夜が明けるのを待ちました。
明るくなり、目の前に現れた光景は予想以上でした。
まるで空気まで紅く染まっているようです・・・
二日間休みの二日目はここに来ようと決めていました。
ここには何度も来ていますが、紅葉の時期に来たのは生まれて
初めてです。おそらく最も時期的にいい頃合だと思うのですが、
こんなに染まるとは思っていなくて、驚きました。
前日の紅葉はちょっと哀しかったけど、これで帳消しです♪
そして天気はやっぱりよくなかったけど、晴れていたらこんな
しっとり感は出ないと思うので、これでよかったです。
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMぜひ、
前回の白糸の滝と較べてみて下さい。
この変わりようは感動すると思いますよ。
少し位置はずれていますけど、較べるのには問題ないはずです。
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMこの滝だけで2GBのCFカードを使い切りました(笑)
そしてしばらくこの場を動けなかったです。おかげで帰って来
てからの選択が大変で・・・
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM下に降りてみました。
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM早朝なので土産屋も開いていず、誰もいないので好き勝手して
きました(笑)素晴らしく気持ちよかったです。
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
Canon EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMこの二枚はすぐ近くの音止めの滝。
あえて水を流して撮りましたが、やっぱりこの滝は止めた方が
迫力があっていいです。
今回は真っ当な写真を撮ることが出来ました(笑)
そして白糸の滝の素晴らしさを再発見!
正直こんなにすごいとは思っていませんでした。ごめんなさい。
この日はこの後近くの二つの滝を見に行って、朝9時半には家へ
向かってました。はっ早っ!その二つの滝は次回の記事で。
※RAW現像ちょっとメモ。
主にピクチャースタイルは「ポートレート」を使いました。
はっきりいって「紅葉」はクド過ぎて殆ど使いものになりま
せんでしたね・・・ 撮影地:静岡県富士宮市 2006/11/28