Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USMすずがたき。落差55m。日本の滝100選の一つ。
なんだか白髪で、白い着物を着た老婆に見えるんですが・・・
紅葉はまだ少し早かったです。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM駐車場から歩いて行くと、ちょうどこの滝が目に入ってくるところに
足場を組んでいる場所があります。観瀑台を作ろうとしてそのまま放
ってあるような感じ。ハッキリ言って非常に邪魔。結構滝がいい感じ
に見えるのに。これはないだろう?と思ったら先にもっとよく見える
場所がありました。まあそれがトップの写真の場所なんですが。これ
はその場所に到達する少し前のポイント。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM上側。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM下側。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM滝壺から下流へ向かって流れる流れ。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM最初によく見えるポイントは滝を高いところから水平または下向きに
見ることが出来る所ですが、このポイントから足場は悪いけど滝壺へ
降りられる道がついています。降りれば滝をすぐ近くで滝壺から見ら
れます。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM↑の横バージョン。
すっごい大きい岩が手前にあり、それも壮観です。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM似たような写真ばっかりですが、一応はジリジリと角度を変えている
つもり(笑)
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USMこの滝は個人的にはスローシャッターが好きです。
Canon EOS Kiss DN + EF17-40mm F4.0L USM手前にある大岩。大迫力です。
この辺り一帯はこんな大岩がゴロゴロしてます。加えて滝の水飛沫が
多くて下が濡れていてやたら滑ったりもするので注意。
この滝へ行く道の途中に小滝があり、この滝がかなりいい滝だったの
ですよこれが。なので次回、その滝と周辺の若干の写真をUPしようか
と思われます。
撮影地:新潟県村上市 2008/10/20今回の記事から、10月後半に行った東北哀終漢独り旅編をお届けです。
早くももう二週間以上経ってしまってますが、それでも思ったよりは
早くこの旅編に突入することが出来ました。そんな訳でしばらく哀終
の旅写真にお付き合いください(笑)
トップバッターは、新潟県の鈴ヶ滝。新潟に三つある日本100選の滝
のうち、この滝は一人でやたらにかけ離れて県の上の方にあり、最早
山形県との境目まで行くんじゃないか?とかいうレベル。単独で行こ
うとするとやたらに遠いので、今回の一連の東北旅のトップに組み込
むことにしました。
関越道を最後まで行きその後国道7号をひた走り途中から滝へ向かっ
てやたら細い道を走り、最後の3kmはダート。滝の看板のある広くな
っているところに車を停めて、そこから歩いてだいたい10分弱で滝に
到着です。細い道に慣れていない人や車高が低い人は辛いかも。
ちなみに、この滝の撮影はAM8:00~9:00位の約一時間程度です。
逆光になったのでなるべく空を入れないように撮っています。しかし
素晴らしい滝でした。